ねぎまの由来
2021年07月01日
こんにちは、スタッフMです。
焼き鳥の「ねぎま」は、ご存じの通りネギと鶏肉の串焼きですが、
実は、「ねぎま」の「ま」は「まぐろ」の「ま」をいい、
元々、江戸時代に人気のあったネギとまぐろを煮た鍋料理を「ねぎま」と
呼んでいたそうです。
その後、まぐろが高価な食材となり、まぐろの代わりに鶏肉を使って焼いたことで
焼き鳥の「ねぎま」が生まれました。
名前の由来って面白いですね(^^♪
こんな話をしていたら焼き鳥が食べたくなってしまいました🐓
武蔵新田にも美味しい焼き鳥のお店がありますね。
久しぶりに買って帰ろうと思います(^^)/